GeekSalon レビュー

【怪しい?】GeekSalon(ギークサロン)の評判・口コミを調査【最強のガクチカ】

GeekSalon(ギークサロン)評判・クチコミ

GeekSalonってどんなプログラミングスクールなんだろう?勧誘されたんだけどなんだか怪しい...。評判や口コミを知りたい!

今回はこういった悩みを解決します。

最近、大学生の内にプログラミングを学習して新卒でITエンジニア就職を希望する学生が増えました。ITエンジニアは2030年には約79万人のITエンジニアが不足するという推測データがあるので、絶好のチャンスというのは経済産業省から発表されている事実です。

ITエンジニア不足(2030年)
引用:経済産業省の調査(2019年03月)

これに伴ってプログラミングスクールの注目度が上がってきていて、最近では至る所でプログラミングスクールの広告を目にするようになりました。

そこで今回は大学生限定で注目されているプログラミングスクールのGeekSalon(ギークサロン)の評判・口コミをまとめ、実際に通った友人にも話を伺って分かったメリット・デメリットについて紹介します。

この記事を読むことでガクチカが無い大学生が3ヶ月で超大手の人気企業への内定をGETできる方法が分かります。本文で詳しく解説します。

この記事で分かること

  • GeekSalonの特徴
  • GeekSalonのコース・料金
  • 受講生20人の評判・口コミレビュー
  • GeekSalonがオススメな人・向いていない人
  • GeekSalonの無料体験会の申し込み方法と流れ

GeekSalon(ギークサロン)の基本情報

GeekSalon(ギークサロン)

 

スクール名 GeekSalon(ギークサロン)
評価

総合評価 [start4]4.3全13件の口コミ
料金     4.5
カリキュラム 4.0
転職支援   3.0
受講しやすさ 5.0
学習サポート 5.0

運営会社 株式会社Scoville
特徴 大学生限定のコミュニティ型オンラインスクール
転職支援
年齢制限 大学生・大学院生限定
講師 GeekSalon卒業生
受講スタイル オンライン

注目ポイント

  1. 大学生限定で大手スクールよりも安く受講できる
  2. コミュニティ型でサークルに近いイメージでプログラミングが学べる
  3. 大手IT企業へのインターン獲得実績あり

総評

GeekSalon(ギークサロン)は大学生限定で大手スクールよりも安く受講できるのが強みの1つ。学生時代にプログラミングを学ぶことで大手IT企業へのインターンや内定を勝ち取った人もいる。コミュニティ型なのでサークル活動に近く、仲間とワイワイ楽しんでいたら気がつくとプログラミングができるようになるイメージだ。身に付くスキルは基礎レベルなのでその後の学習でスキルが大きく変わるが、大学生のスタートとしては最適なスクールと言える。

GeekSalonのコース・料金(9件)

Webサービス開発コース おすすめコース!

Webサービスをインターネット上に公開

料金:109,340円(税込)

期間:3ヶ月

学べること

HTML+CSS, Ruby, Webアプリケーション開発

Gameアプリ開発コース

AppStore/Google Playにゲームアプリをリリース

料金:109,340円(税込)

期間:3ヶ月

学べること

C#, Unity, スマホアプリ開発

iPhoneアプリ開発コース

AppStoreにアプリをリリース

料金:109,340円(税込)

期間:3ヶ月

学べること

Swift, スマホアプリ開発

WebExpertコース

Webサービスをウェブ上に公開

料金:149,490円(税込)

期間:3ヶ月

学べること

HTML+CSS, JavaScript, Webアプリケーション開発

コースをもっと見る(9件)>

GeekSalon(ギークサロン)の良い評判・口コミ【実際に通った友人に聞いてみた】

GeekSalon(ギークサロン)の良い評判・口コミ

一部の大学生がGeekSalon(ギークサロン)に勧誘されたという怪しげな情報がありました。実際のところ評判は良いのでしょうか?

ネットの口コミや評判、実際に通っていた友人に話を伺ったのでまとめました。

オリジナルアプリ制作ができるようになった

体験会で自己紹介サイトを制作

メンターと仲間がいるので最後まで完走できる

https://twitter.com/gk_fudan/status/1358299598289207297?ref_src=twsrc%5Etfw

挫折経験アリだったけどプログラミングが習得できた

ちょっとだけ興味のあったプログラミング、大学の授業では3回挫折していたので自信はなかったですが、メンターさんや同期の友だちが、一緒に頑張ろうと接してくれ、たくさん頼りながら何とか完成しました。なんとも言えない達成感と夢のような心地がしました。終わる頃にはプログラミングにハマってました。

ガクチカを手に入れることができた

他の大学の人と繋がりができた

https://twitter.com/kulassyu1/status/1361882526629777410?ref_src=twsrc%5Etfw

GeekSlaonに入って良かった!

GeekSalon(ギークサロン)受講生の実際の評判や口コミです。ご覧いただいたように実際に通った方の口コミを見ると、概ね高評価を得ていることが分かります。

特に、「一緒に頑張る仲間ができて楽しみながらプログラミングが学べる点」「ガクチカを手に入れて就活に有利になる点」といったところが評価ポイントになっているようです。

チームで対抗戦のようなアプリ、サービスの発表会があるため、周りの友人達と一緒にプログラミングを挫折せずに学習したい方にオススメです!

ドナ
就職活動する際にも、情報を共有できる心強い仲間になりそうですよね。

良い評判・口コミまとめ

良い評判・口コミ

  • 仲間がいたから最後まで頑張れ
  • 独学で失敗したが乗り越えられ
  • IT企業へ就職することができた
  • 他大学の人と繋がりができた
  • アプリ開発ができるようになった

【怪しい?】GeekSalon(ギークサロン)の悪い評判・口コミ

【怪しい?】GeekSalon(ギークサロン)の悪い評判・口コミ

やはり良いところばかりでは無いのが世の常ですね。悪い評判についてもまとめました。

メンターに質問できない時間がある

1人のメンターが2〜3人ほどの生徒を面倒見るので、多くの学生が集中する時間帯だと質問したくてもできなかった。

プログラミングを仕事とするには内容不足

初期の環境構築やTwitterのクローンアプリを制作するまでは良いが、ポートフォリオを作るフェーズでは質問しても疑問点が解消できないことが多々あった。教養としては問題ないが、仕事としてプログラミングを使うには少し物足りないと感じた。

メンターが現役エンジニアではない

実際にGeekSalon(ギークサロン)に通った大学生の友人に尋ねたところ、メンターは卒業生が中心みたいです。

そのため、現役エンジニアからIT企業のリアル、どうすれば就職が有利になるのか実践的なことを聞くことはできないみたいですね。

ドナ
メンターにIT就職のリアルを根掘り葉堀り聞きたい方は、現役エンジニアを採用しているプログラミングスクールの方がいいみたいですね。

とはいえ、卒業生となるメンターは、IT企業に内定している方もいます。就活を経験してきた先輩大学生にあたるので、就活を行う上で貴重な繋がりになるでしょう。

就活は残酷なまでに情報がカギになります。メンターと繋がっておくことは、他の大学生よりも優れたアドバンテージとなるでしょう。大手IT企業に内定する秘訣などを聞いてみるのも選考を有利に進める上でオススメです。

勉強スペースが全国に5つしかない

全国に勉強スペースが9つしか無いため、地方の方の受講は難しいですね。

(※2022年6月29日時点で札幌、仙台、東京、神奈川、名古屋、大阪、京都、神戸、福岡で開催)

しかし、オンラインで受講もできるので「コロナで対面は怖いな」という学生にオススメです。

悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミ

  • 質問できない時がある
  • 仕事で使うにはスキル不足
  • 難しい課題になると回答がもらえない
  • 地方に住んでいると教室に通えない

GeekSalonの特徴とは?他社と比べた5つの強み

GeekSalon(ギークサロン)とは?スクールの特徴

ここではGeekSalonがどんなスクールなのかをもう少し深堀し」ていきます。

GeekSalonを実際に受講した人たちの評判・口コミを調査したところ、他のスクールと比べて優れている5つの特徴があることが分かりました。

具体的には以下の通りです。1つずつ見ていきましょう。

GeekSalonの特徴

  1. 大学生限定のため”安い
  2. プログラミング習得率80%
  3. コミュニティ型で楽しい
  4. IT企業への就職が有利になる
  5. インターンに活かせる

大学生限定のため”安い”

geeksalon-料金

GeekSalonは受講生を大学生に限定していることもあり、非常に安い料金で受講することができます。

通常であれば3ヶ月で15万〜30万円はかかるプログラミングスクールですが、GeekSalon(ギークサロン)は大学生を対象にしていることもあり、5万円から高くても15万円以内と、 比較的安価(半額相当で)で受講できます。※大手プログラミングスクールの料金相場は『おすすめプログラミングスクールランキング』を確認すると分かります。

料金が安い理由は2つあります。

1つ目の理由は、講師・メンターがGeekSalonの卒業生だということ。正社員ではないので、人件費が抑えられる→料金も安く提供できる、ということです。

メンターが卒業生であることにはメリット・デメリットがあります。

メリット

  • 受講生が悩みやすいところに共感できる
  • 受講生と同じ目線で物事を考えられる
  • 年齢が近いので気軽に話しやすい

デメリット

  • 質問に答えられないことがある
  • 最新の技術のことは分からない
  • 現場で必要なスキルが分からない
ドナ
まずはプログラミングを習得するということであれば、むしろ卒業生の方が悩みどころを汲み取ってくれるので効率が良いですね。小学校と同じで、何も知らない人に何かを教えるなら、専門的な知識より子供の気持ちが分かる人の方がいいですよね?

安くできるもう1つの理由は協賛企業から支援をいただいていることです。多くの企業から評価・期待されているスクールなので信頼感もバツグンです。「大手のプログラミングスクールの料金は高額で参加しづらい」という人も、GeekSalonなら安心して受講することができます。

なお、GeekSalonのコースや料金一覧、割引方法についてはこちらで解説していますので合わせてご確認ください。

プログラミング習得率80%

geeksalon-プログラミング学習の完走率

プログラミング独学は一人で分からないエラーと悩み続けるため、9割の人が挫折すると言われています。

>> 参考:プログラミング挫折率9割の理由

ですがGeekSalonではプログラミング学習の完走率が80%と非常に高いことが特徴です。

これは、GeekSalonでは受講生ひとりひとりに専属のメンターがついて個別にサポートしてくれるところが大きいです。オンラインチャットでわからないことを24時間いつでも聞くことができ、テスト期間やアルバイトなどの予定に合わせて個別のスケジュールを組むことができるので、自分のペースで学習を進められます。

ドナ
私も過去にプログラミングの独学にチャレンジしたものの挫折した経験があります。あの時、チャットサポートで分からないことを質問できる環境があればきっと挫折しなかったと思います。

GeekSalonではメンターの親身にサポートにより挫折することなくプログラミングを習得できます。

コミュニティ型で楽しい

GeekSalonの特徴 コミュニティ型で楽しい

GeekSalonはプログラミングスクールではありながら、サークルに近いコミュニティ型なので、非常に楽しいと評判です。

自分が疑問に思ったことやコードを書いて詰まっていた時にすぐに質問ができ納得のいくポートフォリオを作りきれ、企業からスカウトを頂くこともできました。 またプログラミングだけでなくフットサルやクリスマス会など生徒同士が交流できるイベントがあり、他大学の方との交流の場となり知見が広がりました

引用:GeekSalon 卒業生の声

プログラミングは初心者で苦手意識もありましたが、挫折することなくオリジナルアプリを作れました。 メンターの方の丁寧なアドバイスのおかげだと思います。とても親身にサポートしてくれてGeekSalonで学んでよかったと思いました。 また受講生同士での関わり合いもたくさんあり3か月間楽しく学べました

引用:GeekSalon 卒業生の声

通常の大学生活では知り合えない他の大学の同じ目標を持った仲間と繋がることができます。そういった仲間達とフットサルをしたり、クリスマスのイベントを楽しんだりすることができます。

ドナ
私が大学生なら絶対参加していました。今の大学生はうらやましいです。。

無料のオンライン説明会に参加するだけでもプログラミングを学びたい大学生と繋がれるので、興味がある人は行動すること推奨です。

IT企業への就職が有利になる

大学生がGeekSalonを受講して3ヶ月間、必死でスクールを受講してオリジナルアプリを制作し、就職活動に提示するだけで、かなり就活が有利になりますね

なぜなら、一般的な大学生でそこまで行動できる学生がいないからです。

多くの人は英語学習などTOEICの点数などをアピールしますが、IT企業側から考えればポートフォリオ(スキル)を持っている学生ほど信頼できるものはありませんよね。

GeekSalonでは3ヶ月の間にオリジナルアプリを開発してAppStoreにリリースするので、就活でも語れる実績が形に残ります。

GeekSalon受講生が作成したアプリ集

実際、GeekSalonは2016年から始まってからこれまで卒業生を名だたる企業へ排出した実績があります。

※一部掲載※

ソフトバンク、ヤフー、楽天、リクルート、Google、IBM、スタートトゥデイテクノロジーズ、LINE、レバレジーズ、ネオキャリア、サイバーエージェント、サイバーバズ、富士ソフト、デロイトトーマツコンサルティング、野村総合研究所、トヨタ、富士通、東京海上日動火災保険

知らない人はいないぐらい現代を象徴すると言っても過言ではない企業ばかりですよね。

新卒未経験からWeb系エンジニアの内定を勝ちとるには成果物(ポートフォリオ)がカギとなるみたいですね。そのため、GeekSalon(ギークサロン)でオリジナルアプリ開発は就活において有利になります。

就職活動でライバルと差をつけて少しでも有利にしたい方にオススメです。

https://twitter.com/napple74/status/1299180705763790848?ref_src=twsrc%5Etfw

GeekSalonを受講して内定を勝ち取った人たちの口コミ、実体験はこちらでまとめています。

インターンに活かせる

キャリアバイトの見出し

Geeksalon(ギークサロン)受講生の卒業後には、エンジニアの長期インターンとして受け入れるサービスがあります。

以下は公式の運営サイトです。

>>:GeekSalonキャリアバイト | GeekSalonの学生向けの長期インターン案件を多数掲載

GeekSalon卒業後、インターン先として受け入れている企業は以下の通りです。

GeekSalon(ギークサロン)インターン先受け入れ企業

サイバーエージェント、ユニクロ、エンジャパン、アクセンチュア、GREE、講談社、PWC、FUSOなど

Geeksalon(ギークサロン)で学んだプログラミング技術を長期インターンで実践的に仕事として活かすことができますね。実際に成果発表会からインターンに行った大学生の体験談が参考になります。

近年、新卒の就活で一部の企業では、インターンを経験しないと選考を受けられないことが主流になっています。理由は、会社の業務や人間関係が合わず辞めてしまうミスマッチが生じているからです。就活の段階で、就職したかった会社の選考をインターンを受けていなかったからという理由で、選考さえ受けられないのは後悔が残りますよね。

大学生の内に、企業でインターンしておくことが今後の新卒就活の必須条件になりそうです。

GeekSalonからインターンに参加する方法についてはこちらで詳しく解説しています。


\大学生がガクチカを手に入れるチャンス/

無料体験会に参加してみる

※大学生限定のため人数制限がかかります!申し込みはお早めに!

GeekSalon(ギークサロン)の実際によくある質問

よくある質問

Q.大学の授業が週4日あり、忙しいですが受講可能ですか?

はい受講可能です。

GeekSalon(ギークサロン)の受講中のスケジュールとしては週1で質問し放題のゼミを行っています。

あとは、Slackというチャットツールで24時間質問し放題なので、大学が忙しくても、質問しておけばスッキリ回答を得られるので安心ですね。

3ヶ月間の全体的な流れとしては、以下の図の通りです。

参考記事はこちら

GeekSalon スケジュール

キックオフから基礎スキル学習期が約45日間ぐらいです。残りの45日間でオリジナルアプリ制作と最終発表で自分が考案したアプリをプレゼンテーションという流れになります。

Q.どんな大学生にオススメですか?

受講されている学生は、就活を意識し始めた大学3年生が多いようです。しかし、年次が高い大学生になればなるほど、大学生活と就職活動、アルバイトにGeekSalon(ギークサロン)の受講となると負担が大きいですよね。

どうせ受講するなら、徹底的に質問したり、学びたいですよね。

私がオススメするのは、大学1、2年の時間的に余裕がある方です。理由は、早く動けば動くほど、早期インターンシップなどに参加する機会などを得られ、内定獲得までグッと近づくからです。

>> 【就活が有利に?】GeekSalon受講後の長期インターンとは?参加する方法(ギークサロン)

もちろん、大学3、4年生で就活の面接で話すような実績が無いという学生でも、オリジナルアプリを3ヶ月で作ってれば、IT企業への内定に近づきます。

結論、受講するのに早いに越したことは無いですが、何年生でもオススメです。

就活直前の4年生だけど受講して手遅れではありませんか?

はい。受講しても遅くはありません。面接官は、業種と全く関係の無いアルバイトをアピールされるよりも「現在プログラミングを学習中」という高い意欲を示すことで面接官に自走力があるとアピールになります。

4年生だからと言って遅すぎることはありません。

Fラン大学だけど受講してもカリキュラムについていけますか?

はい。挫折せずに講座を受講することが可能です。文系の未経験者の大学生でもメンターが付き添いでプログラミングを教えてくれるので分からないエラーも、その場でスッキリ解決してくれます。

一人で独学であれば、分からないことが多すぎて挫折したくなりますが、同年代の大学生がいることで「自分でもできる!!」と切磋琢磨することができます。

GeekSalonの無料体験会への参加方法

GeekSalon(ギークサロン)への参加方法は以下の手順で無料体験会に申し込みできます。

step
1
GeekSalon(ギークサロン)の公式HPから無料説明会の参加ページにアクセス

Geeksalon(ギークサロン)無料体験会

>>GeekSalonの公式サイトはこちら

step
2
以下のようなページになればOK

Geeksalon(ギークサロン)無料体験会

step
3
応募フォームを入力

応募フォームの内容は「イベント日程」「卒業予定年月」「メールアドレス」「パスワード」を選択、入力します。

その後、連絡が届くので対面であれば指定された日程に開催場所に行けばOKです。オンラインの場合は無料説明会のURLが届きます。

GeekSalon(ギークサロン)の説明会は完全無料で実施しています。対面で学びたいのであれば、東京、大阪、京都、名古屋、福岡があります。オンラインであれば全国規模(札幌、仙台、神奈川、千葉、広島)などで受講できます。


\大学生がガクチカを手に入れるチャンス/

無料体験会に参加してみる

※大学生限定のため人数制限がかかります!申し込みはお早めに!

【まとめ】GeekSalon(ギークサロン)は人生を変えるチャンス!!

プログラミング

今回、怪しいと評判のGeekSalon(ギークサロン)の受講生の口コミと大学生エンジニア目線で本気でレビューさせて頂きました。

結論、GeekSalon(ギークサロン)は断トツオススメです。理由は、他のプログラミングスクールよりもコスパ良く、共通の目標を持った大学生と繋がりやすい環境だからです。

正直、私も大手のプログラミングスクールよりGeekSalon(ギークサロン)を受講したかったです。理由は、共通の目標を持った友人と繋がれるからです。長期的に同じ目標を持った大学生と繋がると、面白そうなサービスなど開発でき学生の内に大きな実績になるからです。

大学生活はサークルやアルバイト、遊びなどに時間を費やしているとあっという間に時間が過ぎ去ってしまいますよね。気づいたら、周りがリクルートスーツを着て就活していた!なんて人も少なくは無いと思います。

そんな方にとってGeekSalon(ギークサロン)は、3ヶ月で人生を好転させるキッカケとなるはずです。

GeekSalon(ギークサロン)の受講者が毎日新聞にサービスを売却した例などもあります。

学生ブランドの内に印象に残るような実績を出して就活を有利に進めたいですよね。

2020年から小学校ではプログラミングが必修科目となり、教養として求められている昨今、就活のためだけではなく人生経験としても幅を広げてくれます。

オンライン受講もあるので、まずは無料の説明会に申し込んでみて、楽しかったら入会するだけでもいいと思います。

無料説明会の内容と1分でできる申し込み手順【図解】はこちら

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
最後に私がプログラミング人生を変えるきっかけとなったツイートをご紹介します。

  • 大学生限定の中でも料金がお得でコスパ最高
  • 同じ志を持つ他大学の人と繋がりができる
  • IT企業へのインターン&就職が有利に

\無料説明会&相談会実施中/

GeekSalon 公式サイト

※大学生限定で人生を変えるチャンス!行動できるのは今だけ!

GeekSalonについてさらに知りたい方はこちら

【大手企業から内定もらえる?】就活生の口コミ・評判まとめ(GeekSalonギークサロンの受講生の本音)

GeekSalon(ギークサロン)就活
【大手企業から内定もらえる?】就活生の口コミ・評判まとめ(GeekSalonギークサロンの受講生の本音)

就活を直前に迫っている大学生 就活が始まるけどガクチカ(学生時代に力を入れたこと)が無いからGeekSalonの受講はアリなのかな? 実際、どれくらい就活が有利になるの? プログラミングを学んで就活で ...

続きを見る

【就活が有利に?】GeekSalon受講後の長期インターンとは?参加する方法(ギークサロン)

GeekSalon(ギークサロン) インターン
【就活が有利に?】GeekSalon受講後の長期インターンとは?参加する方法(ギークサロン)

就活が直前まで迫っている大学生 「GeekSalon(ギークサロン)を受講したら、人気企業のエンジニアとして長期インターンに参加できると聞いたけど。どんな企業がインターンの受け入れをしているのかな。就 ...

続きを見る

【比較】GeekSalonの料金はいくら?高い?安い?大手のスクールと比較

【比較】GeekSalonの料金はいくら?高い?安い?大手のスクールと比較
【比較】GeekSalonの料金はいくら?高い?安い?大手のスクールと比較

  GeekSalonの料金が気になる大学生 GeekSalonの受講料金はいくらかかるかな。 大学生だからお金をかけずにプログラミングを受講したい。 そもそもGeekSalon(ギークサロ ...

続きを見る

【最新】GeekSalonの説明会の内容とは?申し込み手順を5ステップで解説

GeekSalon(ギークサロン)説明会
【最新】GeekSalonの説明会の内容とは?申し込み手順を5ステップで解説

GeekSalonの説明会に参加しようか迷っている大学生 GeekSalonの説明会は具体的に何をするんだろう? オンラインと対面どっちであるのかな。 参加して強制的に入会することにならないか不安…。 ...

続きを見る

大学生限定のおすすめプログラミングスクールが知りたい方はこちら

大学生限定!おすすめプログラミングスクールランキング8選【選び方も解説】

大学生限定!おすすめプログラミングスクールランキング9選【安い】
【2022年】大学生限定!プログラミングスクールランキング15選【学割】

プログラミングスクールに行こうか迷ってる大学生 プログラミングスクールに行こうか迷ってるんだけど、大学に通いながら受講できるところはあるのかな?最後までやり切れるだろうか…。料金は高そうだから少し不安 ...

続きを見る

-GeekSalon, レビュー
-, ,