テックアカデミー

【衝撃】テックアカデミーは20%の人が挫折します【7つの理由とは?】

【知らなきゃ損】テックアカデミーで20%の人が挫折する7つの理由
テックアカデミーを受講しようか迷っているプログラミング未経験者

「テックアカデミーを受けようか考えているんだけど、プログラミング未経験でも大丈夫かな?初心者でも途中で挫折せずに最後までやり切れるのだろうか…。挫折しないための方法があれば教えて欲しい。」

 

この記事ではそういった悩みを解決します。

 

この記事でわかること

  • テックアカデミーに通っても挫折します【20%】
  • テックアカデミーで挫折してしまう7つの理由
  • テックアカデミーで挫折せず最後までやり切る方法
  • 挫折する=テックアカデミーが最適なスクールではないかも?

 

記事の信頼性

プログラミングの挫折経験がありながらもエンジニアになることができたので、テックアカデミーで挫折せずにやり切るコツが分かります。

 

テックアカデミー(TechAcademy)を受けようか考えたものの、プログラミングが全くの未経験で不安に思っているあなた。

せっかくお金を払って受講するなら、お金を無駄にしてしまわないためにも、挫折せずに最後までやり切りたいですよね。

 

ところで、あなたがテックアカデミーに興味を持ったのはなぜでしょう?

現状を不満に感じ、エンジニア転職したりフリーランスとして在宅ワークや自由な働き方を手に入れたいと考えているのではないでしょうか?

理想の生活を目指して新しい一歩を踏み出そうとしているあなたは素晴らしいですね!

 

先に事実をお伝えすると、テックアカデミーを受講した全ての人が挫折することなく最後までやり切っている訳ではありません

せっかくお金を払って受講したのに、あなたの思っていた以上に壁があったりして、結局時間もお金も無駄にしてしまうことになるかもしれません…

 

そこで本記事では、テックアカデミーを挫折せずに最後までやり切りたいあなた向けに、テックアカデミーで挫折する7つの理由と解決策を、プログラミング2回の挫折経験から現役エンジニアに這い上がった私が解説します。

 

この記事を読むことで、テックアカデミーで挫折することなく最後までやり切り、エンジニアになる方法が分かりますよ。

 

テックアカデミーで失敗したくない方はこちら

【知らなきゃ損!?】失敗しないテックアカデミー受講手順【37記事で解説】
【知らなきゃ損!?】失敗しないテックアカデミー受講手順【37記事で解説】

テックアカデミーを受講しようか迷っている人 テックアカデミーを受講しようと思ってるんだけど、なんだか不安…。本当に大丈夫かな?受講前に知っておいた方が良いことってある?   この記事ではそう ...

続きを見る

 

テックアカデミーに通っても挫折します【20%】

テックアカデミーに通っても挫折します【20%】

 

前提として、テックアカデミーなどのプログラミングスクールに通っても挫折する人はいます

残念ながら受講したすべての人が最後まで学習をやり切っている訳ではないですね。

実際にテックアカデミーの担当者に話を伺ったところ、受講者の20%ぐらいは途中で挫折してしまうとのこと。

 

ですので、テックアカデミーを受講する前に

  • 20%の人が挫折してしまう理由を理解し
  • 受講するときは挫折しないように対策する

ことが必要です。

 

テックアカデミーで挫折しない方法を事前に理解した上で受講に臨みましょう。

 

補足:プログラミング独学の挫折率は90%

ちなみにプログラミング独学者の90%は挫折すると言われています。

10人挑戦したら1人しか成功しないという計算です。

 

実際、私は今でこそ現役エンジニアですが、過去にプログラミング独学にチャレンジして2回挫折しています。

振り返ると、プログラミング独学は無理ではないですが、成功するにはかなり緻密な学習計画と環境づくりが必要だと分かります。

独学者の90%の人が挫折するというデータはすごく納得できる数値。

 

そう考えると、テックアカデミーの挫折率はめちゃくちゃ優秀です。

なけなしの大金を払ってまで行動するということが、高い成功率に繋がっているということでしょう。

 

テックアカデミーで挫折してしまう7つの理由

テックアカデミーで挫折してしまう7つの理由

 

テックアカデミー受講生の調査と、自分の独学経験から、テックアカデミーを受講しても挫折してしまうには理由があることが分かります。

具体的は以下の7つです。

 

テックアカデミーで挫折する理由

  1. オンラインという強制力の弱さ=サボり
  2. スクールで全て教えてくれるという「勘違い」
  3. カリキュラムについていけない
  4. 1回勉強しただけで100%理解できると思っている
  5. 学習時間が十分確保できない
  6. メンターと合わない
  7. 延長料金が高い

 

オンラインという強制力の弱さ=サボり

テックアカデミーを挫折する1番の理由はオンラインという強制力の弱さ、つまり、途中でサボってしまうことです

 

テックアカデミーはオンライン完結のプログラミングスクールなので、カリキュラムの課題を進めるときはあなた1人で学習する必要があります。

つまり、あなた次第でサボることはいくらでもできます。

 

あなたの高校や大学の受験勉強を思い出してください。あなたはどちらのタイプでしたか?

  • 1人でも家で黙々と勉強ができたタイプ
  • 塾に通って友達と一緒に勉強したタイプ

後者の人は危ないですね

 

テックアカデミーではあなた専属の現役エンジニアのメンターが、週に2回(30分x2回)ビデオ通話で学習の進捗をサポートしてくれます。

とはいえ、1週間あるうちのたった1時間、強制力は決して強くないですよね。

 

テックアカデミーで挫折しないためにも、自分1人で学習を進める必要があることを理解しておきましょう。

 

補足:オンラインで1人で学習するのが不安あなたへ【通学制のスクールへ】

「オンラインで一人で学習するなんて無理だよ…」

 

と思う人は「オフライン型(通学制)のプログラミングスクール」に通う方が無難です。

 

具体的には以下のようなタイプの人。

  • 塾に通って受験勉強をしていた人
  • 図書館やカフェなど環境を変えて勉強していた人

 

1人だとサボりそう…だから「周りの目線」がある塾や図書館・カフェに通ったのではないでしょうか

実は、スクールに行くため面倒に感じながらも家を出て通学するという「行動」を起こしていることが超重要

やる気は行動すると勝手に付いてくるんですよね。

 

私の経験上も、未経験の人がプログラミングスクールに通うなら通学制のオフライン型が良いと思います。

 

 

スクールで全て教えてくれるという「勘違い」

「え?プログラミングスクールに通ったらゼロからイチまで全て教えてくれるんじゃないの!?」

 

違います

 

テックアカデミーで挫折してしまう7つの理由|スクールで全て教えてくれるという「勘違い」

プログラミングスクールは高校の授業や大学の講義とは違う。自分で教材を読んで自分で進めるのが基本。

 

上図のように、プログラミングスクールを小学校のように先生が授業で全て教えてくれることを想像しているのであれば勘違いです。

 

テックアカデミーはあくまでオンラインの教材を使って自学自習で学習を進める形式です。

分からないことがあれば専用のチャットアプリを使って講師に質問したり、メンターとのビデオ通話で確認して、自らの疑問点を自分で解消する必要があります。

 

エンジニアにとって大切なことは「自走できる」ことです。

 

自走できるエンジニアとは?

  • 分からないことを自分で調べて解決できること
  • 新しい技術を自ら学び習得できること

 

自走できるエンジニアにならなければ成長することも、エンジニアとして稼ぐこともできません。

プログラミングスクールは「自走できる」エンジニアになるためのキッカケを与えてくれるだけです。

 

プログラミングスクールは義務教育ではないので、学ぶ意思がある人はどんどん成長できるし、逆に、学ぶ意思がない人は置いていかれるだけですよ。

 

挫折を防ぐためにも、プログラミングスクールに対する考え方を改めておきましょう。

 

カリキュラムについていけない

テックアカデミーは未経験者向けにカリキュラムが作られているとはいえ、全くプログラミングをやったことがない人にとっては難しいでしょう。

 

  • そもそもプログラミングって何?
  • インターネット?WWW?え、待って全然ワカンナイ…
  • 普段パソコンをほとんど触らない
  • タイピングができない・遅い

 

上記のような人はテックアカデミーのカリキュラムについていけず挫折してしまうことが多いです。

 

1回勉強しただけで100%理解できると思っている

1回勉強しただけで100%理解できると思っている

プログラミングスキルの成長は非常に緩やか。ある程度できるまでが長く辛いためギャップを感じて挫折しやすいことに注意。

 

プログラミングは1度勉強しただけでは理解できなくて、何度も同じことを繰り返してだんだん理解できるようになってくるものです。

 

ですので、最初から100%理解できると思っていたり、すぐに習得できると甘く考えていると、

 

分からないことにぶつかる → 自分は全然できないと自信をなくす → やる気がなくなる → 挫折

 

というデスコンボが待ち構えているので気をつけましょう。

 

1つのプログラミング言語がなんとなくできるようになるまでおよそ200〜300時間ぐらいの学習が必要で、これはテックアカデミー の1つのカリキュラムの学習時間の目安160時間よりも多い時間です。

 

テックアカデミーでできるようになること

  • プログラミングの概要
  • プログラミング勉強の仕方
  • 分からないことの解決の仕方

 

テックアカデミー はエンジニアのスタートラインに立つきっかけを与えてくれるにすぎなくて、「あとは自分で勉強すればできる!」というところがゴールです。

 

テックアカデミーを受講することで100%のことが理解できると考えているとギャップを感じて挫折しやすいです。

 

学習時間が十分確保できない

 

テックアカデミーの受講期間と料金の関係

テックアカデミーは受講期間が長くなるにつれて料金が高くなるため、お金をケチって無理な期間を選択すると挫折する結果に陥りやすい。

 

テックアカデミーの各コースは「160時間」の学習時間を目安に作られています。

学習期間は4・8・12・16週間から選ぶことができます。

 

例えば8週間コースの場合、毎日どれくらいの学習が必要かというと、1日約3時間です。

どうでしょうか、1日3時間、毎日学習することはできそうでしょうか?

社会人の人は仕事終わりに3時間の勉強時間が確保できますか?

 

「平日仕事が忙しくてあまり勉強できなかったな...。よし、休日に挽回しよう!」

 

としても、テックアカデミーのチャットサポート時間は15-23時

休みの日の日中の時間を使って学習したとしても、分からないことが合ったときに質問して即時に解決することができないんですよね...。

 

「突然言われてもそんなお金は用意できないよ...」となり、途中で挫折してしまうハメに…。

 

1日どれくらいの学習時間が必要になるかのイメージがつかず、結局学習時間が十分確保できないことも挫折してしまう原因です。

 

 

メンターと合わない

テックアカデミーではあなた専属の現役エンジニアのメンターが学習の進捗をサポートしてくれます。

ですが、メンターも人ぞれぞれで当たり外れがあるので、あなたに合う・合わない相性問題があります。

 

  • 技術面でしっかりサポートしてくれる人
  • 学習の進捗を管理したり、課題を進めるためのコントロールをしてくれる人
  • 悩みを共有して未経験者のメンタル不安をサポートしてくれる人

上記のようにメンターによってタイプが違います。

 

さらに、1度担当になったメンターは基本的に変更できません

残念ながらあなたがメンターを選ぶことができないので、この点は完全な「運ゲー」です。

※基本的にメンターの変更はできないとありますが、テックアカデミーもバカではないので、相談したら変えてもらえる事例もあるようです。詳しくは以下の記事で解説しています。

 

 

延長料金が高い

テックアカデミーは受講料金に比べて延長料金の方が割高です。

最低のサポート期間である4週間を延長するにも、社会人だと69,000円追加で必要です。

 

Q.期間を延長することはできますか?

A. 受講期間中と同じサポートを受けられる追加のメンターサポートを4週間69,000円で用意しており、受講終了後いつでも利用できます。もし受講期間中に終わらない場合はご検討ください。

引用:FAQ | TechAcademy(テックアカデミー)

 

諸事情で設定した受講期間内に終わらなかった場合に延長を考えたものの、料金が高すぎて諦めてしまうという結末になりがちです。

 

特に危ないのが、お金に少し余裕があって受講料金は払えるけど延長料金までは払えない社会人。

「まぁ…高かったけど仕方ないかな。自分には合わなかったよ…。」といって挫折してしまうことが多いです。

学生さんはお金に余裕がないので、高い受講料金をアルバイトなどで必死に貯めて受講しますよね。

ですので、「高いお金を支払ったのだから無駄にしたくない…!」と考えるので案外大丈夫だったりします。

 

 

テックアカデミーを挫折せず最後までやり切る方法【3つのコツ】

テックアカデミーを挫折せず最後までやり切る方法【3つのコツ】

 

「どうすればテックアカデミーで挫折せずにやり切ることができるの?」

 

過去にプログラミングを勉強したものの2回挫折したものの、今では現役エンジニアとして働く私の経験上、次の3つを意識すると良いです。

 

テックアカデミーを最後までやり切るコツ

  1. エンジニアになってドヤ顔する未来を想像する
  2. メンターをノイローゼにするまで質問しまくる
  3. 事前にプログラミングに慣れておく

 

エンジニアになってドヤ顔する未来を想像する

プログラミングを勉強する上で最重要なのはモチベーションです。

モチベーションを上げるには、エンジニアになってドヤ顔する未来を強く想像することです。

 

あなたがテックアカデミーに通ってエンジニアになろうと考えたのはなぜでしょう?

  • 「忙しいのに給料が低い今の生活から脱却したい…」
  • 「プログラミングができるエンジニアに憧れている!」
  • 「フリーランスとして在宅ワークなど自由な働き方を手に入れたい!」

そういった思いがあるからではないですか?

 

プログラミングを勉強していると、つらいときやサボりたくなるときは必ずあります。

そんなときは、現状の不満がある生活から脱出し、あなたがなりたい姿や理想の生活を強くイメージする。

 

かなり根性論に聞こえるかもしれませんが、紛れもない事実で、プログラミング習得はモチベーションを高く保てた人が勝てるゲームなのは間違いないです。

 

メンターをノイローゼにするまで質問しまくる

挫折しないためには、とにかく分からないことがあればチャットでメンターに質問しまくることです

テックアカデミーの受講料金って最低でも1ヶ月で10万円しますよね。

それでいて、オンラインの教材を使って自分で学習を進めるだけ。

 

正直、めちゃくちゃ高いと思いませんか

 

テックアカデミーの最大の価値は「分からないことをプロのエンジニアに質問してすぐに解決できること」これに尽きます。

もし質問し放題のサービスがなければ、本屋で教材買って勉強した方がマシです。

 

なので、この質問し放題のサービスを存分に使いこなせるかが、挫折せずにやり切れるかの重要なポイントです。

私も過去に独学したものの挫折したときは、分からないことを解決できなかったのが原因でした。

 

プログラミングを始めたばかりだと、ほんと分からないことだらけです。

「こんな初歩的なこと質問してもいいのかな…?」なんて迷うぐらいなら、とにかく質問すべき。

恥ずかしがったら負けです

 

初心者なので分からないことがあるのは当たり前、メンターをノイローゼにするまで質問しまくってください。

 

事前にプログラミングに慣れておく

テックアカデミーを挫折せず最後までやり切る方法【3つのコツ】|事前にプログラミングに慣れておく

Progateはオンラインですぐに始められて、しかも無料。使わない手はないです。

 

プログラミングを挫折しないためにも、事前にプログラミングに慣れておきましょう。

まったく未経験のまま、テックアカデミーに通うよりも、ある程度プログラミングに慣れていた方がスムーズにカリキュラムを進めることができるので、いきなり壁にぶち当たって挫折することがなくなります。

完璧にマスターする必要はなくて、「プログラミングってこういう感じなんだ」ぐらいの軽い気持ちで取り組めばOKです。

 

具体的には以下のようなサイトで学習してみると良いです。

 

プログラミング学習サイト

  • Progate:プログラミングを無料で学べるオンライン学習サイト
  • Youtube:テックアカデミーの入門講座は無料公開
  • Udemy:世界最大級のオンライン学習プラットフォーム。有料だがセール中だと数千円ぐらいなので、受講料金と比べて安価で学習できる

 

挫折する=テックアカデミーが最適なスクールではないかも?

挫折する=テックアカデミーが最適なスクールではないかも?

 

テックアカデミーはオンライン完結のプログラミングスクールとしては受講者実績No.1ではありますが、全ての人に適しているかというとそうではないです。

テックアカデミー以外にもプログラミングスクールはたくさんあります。

それぞれ特徴が異なるので、挫折しないためにはあなたに合ったスクールを選ぶことも重要です。

 

プログラミングスクール

 

上記で紹介するプログラミングスクールも無料体験や説明会を開催しているので、色々と試してみてあなたに合いそうなものを選ぶのが良いですよ。

 

 

この記事を読んだ人によく読まれている記事

 

さらに、失敗しないテックアカデミーの受講手順に役立つ記事は以下にまとめていますので、ご活用ください。

>> 【知らなきゃ損!?】失敗しないテックアカデミー受講手順【37記事で解説】

 

【知らなきゃ損!?】失敗しないテックアカデミー受講手順【37記事で解説】
【知らなきゃ損!?】失敗しないテックアカデミー受講手順【37記事で解説】

テックアカデミーを受講しようか迷っている人 テックアカデミーを受講しようと思ってるんだけど、なんだか不安…。本当に大丈夫かな?受講前に知っておいた方が良いことってある?   この記事ではそう ...

続きを見る

 

 

-テックアカデミー
-