
「アドセンス審査になかなか合格できない。アドセンス以外で収益を得る方法はないのだろうか」
今回はそういった悩みにお答えします。
この記事で分かること
- アドセンスに合格≠ブログで稼ぐではない
- アドセンスに合格しなくてもアフィリエイトは出来る
- 審査不要で利用できるASP2つ
- アドセンス以外のネットワーク型広告で稼ぐ方法
この記事を読んでいる方はアドセンスに合格しなくてもブログで稼ぐ方法があることをご存知でしょうか?
アドセンスに合格しないとブログで収入を得ることは出来ないと思っていませんか?
この記事ではアドセンスに合格しなくてもブログで稼ぐ方法を紹介します。結論はアフィリエイトを利用することで、審査不要で利用できるASPも合わせて紹介します。
アドセンスになかなか合格できず悩んでいる人でも、別の方法で収益化をすると継続のモチベーションに繋がるのでおすすめです。
アドセンスに合格≠ブログで稼ぐ
実は、ブログで稼ぐ≠アドセンスで広告収入を得るではありません。
ブログ界では、なぜかブログで収益化を考えた時に最初に目指すのがアドセンスに合格するという風潮があります。
ネットワーク型の広告はブログの集客に合わせて収益化できるので実感しやすく、ブログ初心者はまずアドセンス合格を目指すのは良いことだと思います。
ただアドセンスの審査は厳しくて「なかなか合格できないから収益が発生しない」と嘆く人がたくさんいます。
さらにはブログを諦めてしまう人も…
これ、非常にもったいないです。
というのも、確かにアドセンスでの収入は大切ですが本質ではないです。
実は大きく収益化を目指すのであればアフィリエイトの方が大切です。
アドセンス収入<アフィリエイト収入
というのも、アドセンスとアフィリエイトでは報酬単価が異なります。
アドセンスの収益は以下の式で算出できます。
アドセンスの収益
アドセンス収益 = PV(ページビュー)数 × 広告のクリック率(CTR) × 単価
アドセンスの収益は掲載する広告のジャンルによって異なりますが、おおよそ平均1PVあたり0.3円ぐらいと言われています。
一方のアフィリエイトは一件あたり1000円やもっと高いものもあります。さらにライティング技術やマーケティング技術が高ければ、PV数が少なくても成果に結びつけることができます。
1000円をアドセンスで稼ぐ場合、約3300PV必要です。実際ブログを運営してみると分かりますが、PV数を集めるのは結構大変です。
ブログ収入の仕組みは『ブログで収入を得るために初心者が知っておくべきこと【知らないと損】』の記事で詳しく説明していますので、合わせてご覧ください。
-
ブログで収入を得るために初心者が知っておくべきこと【知らないと損】
ブログを始めようと思うんだけどブログで収入が得られる仕組みが分からない。 アフィリエイトがオススメだと聞いたことがあるけど、どれを使ったら良いか分からない。 今回はそういった疑問にお答え ...
【朗報】アドセンスに合格しなくてもアフィリエイトは出来る
実はアドセンスに合格していないブログでもアフィリエイトを行うことができます。
アドセンスはGoogleが運営していますが、アフィリエイトはASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)と呼ばれる業者が運営しています。なのでアフィリエイトを行うのにアドセンスの審査結果は基本的に関係ありません。
ただし、ASPによってはアドセンスと同じように利用するための審査があります。

審査不要で利用できるASP2つ
審査があるとドキッとされる人もいるかもしれませんが、安心してください。
ここでは審査不要でアフィリエイトが始められるASPを2つ紹介します。
審査不要で利用できるASP
- A8.net
:アフィリエイトの定番サイト。これは登録必須。
- もしもアフィリエイト:アマゾンや楽天の物販アフィリエイトをしたい方は登録必須。
まずは会員登録してみて、どんな案件があるか実際に検索してみると良いです。

さらにその他のASPも知りたい方は『初心者向けおすすめのアフィリエイト(ASP)』の記事をどうぞ。
-
初心者向けおすすめのアフィリエイト(ASP)8社!【2020年版】
「アフィリエイトにおすすめのASPを知りたい」 「たくさんのASPがあってどれを使えば良いか分からない」 「ASP毎の違いを知りたい」 この記事ではそういった悩みを解決します。 &nbs ...
アドセンス以外のネットワーク広告
ネットワーク型広告の最大手はグーグルアドセンスですが、実はこれ以外にもネットワーク広告を提供しているところがあります。
ここでは審査不要 or 審査が優しめで利用できるネットワーク広告を紹介します。

Check!
当ブログではアドセンスに合格するための記事を公開しています。まだアドセンスに合格できていない方は参考にしてみてください。
アドセンスとアフィリエイトを使い分けることがおすすめ
ということで、アドセンスに合格しなくてもブログで稼げる方法について紹介しました。
とはいえ、やはり収益を得るためにはアドセンスも大切です。理想的なのはアフィリエイトとアドセンスを使い分けて稼ぐことです。
どちらも活用していきましょう。
この記事で紹介したASP
- A8.net
:アフィリエイトの定番サイト。登録必須。
- もしもアフィリエイト:アマゾンや楽天の物販アフィリエイトをしたい方は登録必須。
- nend :A8.net
と同じ運営会社のスマホ向けのネットワーク広告
- 忍者Admax:審査なしで掲載が可能なネットワーク広告