「プログラミングスクールに通うことでエンジニアになれる?」
「プログラミングスクールで転職支援付きのものはある?」
「転職支援付きプログラミングスクールはどれがおすすめ?」
この記事ではそういった悩みを解決します。
記事の信頼性
この記事を書いている私は現役エンジニア歴8年です。
エンジニアの視点から実際の開発現場で求められるスキルや知識を知っているので、どのプログラミングスクールを選んで学べば必要なスキルが身につくかが分かります。
世の中的にエンジニア需要が高まっていて、それに伴いプログラミングスクールも増えてきています。
その中でも[転職支援付き]のプログラミングスクールというものがあり、気になっている人も多いのでは?
ですが、
「転職支援付きのプログラミングスクールに通うと本当にエンジニアになれる?」
そんな疑問が生じますよね。
答えをお伝えすると、就職支援付きのプログラミングスクールでエンジニアになれることは事実です。
ですが、プログラミングスクールによってはサポートが手薄だったり、ブラック企業を紹介しているところもあったりします。
スクール選びを間違えると、エンジニアとして就職してもすぐ辞めてしまうことになり、お金を無駄にしてしまうことも…。
そこでこの記事では、現役エンジニアが厳選した転職支援付きのプログラミングスクールを4社紹介します。
この記事を読むことであなたに最適なプログラミングスクールが見つかり、エンジニア人生をスタートさせることができますよ。
目次
【転職支援付き】プログラミングスクールおすすめ4選【現役エンジニアが解説】
プロの現役エンジニアが厳選した転職支援付きプログラミングスクールのおすすめは以下の4つです。
転職支援付きプログラミングスクールおすすめ4選
- テックキャンプ エンジニア転職
【本気でエンジニア転職を目指すならここ】
- DMM WEBCAMP
【離職率1%の超優良企業に】
- ギークジョブ(GEEKJOB)
【完全無料で未経験からエンジニアに】
- TechAcademy Pro(エンジニア転職保証コース)
【オンライン完結でお得にエンジニアを目指す】
1つずつ解説しますね。
テックキャンプ エンジニア転職
学習内容 | Webサービス開発 |
料金 | 648,000円(税抜)〜 |
期間 | 10週間 or 6ヶ月 |
学習時間 | 短期集中スタイル:毎日12時間 x 週5日 土日・休日スタイル:平日3時間+土日12時間 |
転職保証 | 14日以内の全額返金保証あり |
転職成功率 | 99.0% |
転職実績 | 400名以上 |
年齢制限 | なし |
講師の質 | 学生・卒業生がメイン |
学習サポート | 専属のトレーナーによる進捗管理・メンタルサポート |
公式サイト | テックキャンプエンジニア転職 |
テックキャンプエンジニア転職は10週間で未経験からWebのエンジニアを目指すことが出来る人気プログラミングスクール。
まこなり社長とホリエモンの対談がSNSで拡散されて人気に火がつきました。
テックキャンプ エンジニア転職の人気の秘訣は以下の通り。
テックキャンプ エンジニア転職の人気の秘訣
- たった10週間で未経験からエンジニアになれる
- 挫折しない学習サポートと環境がある
- 一緒に勉強する仲間の存在が励みになる
- 30代からもチャレンジできる
- 転職できなければ全額返金
- 転職成功率99.0%
非常に魅力的に見えますが、毎日12時間 x 週5日以上の学習という他のスクールと比べても超ハードなスケジュールがあります。
大変ですが、身につくスキルも十分、本気でエンジニア転職を目指したい方にオススメです。
テックキャンプはこんな方におすすめ
- 本気で未経験からエンジニア転職を目指したい方
- 短期間で集中して学習したい方・時間を確保できる方
- 30代からエンジニア転職にチャレンジしたい方
- web系エンジニアを目指したい方
\ まずは無料カウンセリングから/
※無料カウンセリングだけならお金は一切かかりません
※人気講座につきご予約はお早めに
合わせて読みたい
DMM WEBCAMP
学習内容 | Webサービス開発 |
料金 | 828,000円(税別) ※実質268,000円で受講できるキャッシュバックあり |
期間 | 4ヶ月の学習+3ヶ月のキャリアサポート |
学習時間 | 短期集中スタイル:毎日12時間 x 週5日 土日・休日スタイル:平日3時間+土日12時間 |
転職保証 | 転職できない場合は全額返金保証あり |
転職成功率 | 98.0% |
転職実績 | 3000名以上・離職率1%の優良企業を紹介 |
年齢制限 | 20代まで |
講師の質 | プロのエンジニア |
学習サポート | 専属のトレーナによるマンツーマンサポート |
公式サイト |
※DMM WEBCAMPは転職コース(専門技術講座)を受講してエンジニア転職を成功させることで、最大560,000円のキャッシュバックを受けることができるチャンスがあります。
DMM WEBCAMP
は、DMMが運営する学習継続率No.1、生徒数も増加率No.1というとても勢いあるプログラミングスクールです。
プログラミング未経験者でも最短3か月間でITエンジニアにジョブチェンジすることができる、転職保証付きです。
DMM WEBCAMPの特徴を簡単に言うと
値段は高いが、業界最高品質のサービスが受けられる
です。
DMM WEBCAMPの特徴
- オンライン化の早期取り組みによる高品質な講義
- 全ての学習をオンライン対応 独自の教材で24時間自宅で学習が可能
- 抜群のサポート体制をさらに充実!学習進捗チェックの強化
- 悩み無用!メンターにオンラインで質問し放題
- 転職成功率98%&離職率1%の優良企業への就職
他のプログラミングスクールと比較すると、正直なところ料金は高いです。
ですが、受講生の就職率は98%&離職率も1%と満足度が高く、値段に見合った価値を受けられる位置付けです。
DMM WEBCAMPはこんな方におすすめ
- 本気で未経験からエンジニア転職を目指したい方
- 短期間で集中して学習したい方・時間を確保できる方
- 30代からエンジニア転職にチャレンジしたい方
- web系エンジニアを目指したい方
\ まずは無料カウンセリングから/
※参加者の満足度99%
※人気講座につきご予約はお早めに
合わせて読みたい
ギークジョブ(GEEKJOB)
学習内容 | Webサービス開発 |
料金 | 完全無料 |
期間 | 最大3ヶ月の学習+1ヶ月の就職支援 |
学習時間 | 週30時間以上 |
転職保証 | なし ※完全無料のため |
転職成功率 | 97.8% |
転職実績 | 600名以上 |
年齢制限 | 20代まで |
講師の質 | 学生・卒業生がメイン |
学習サポート | オンライン教材を使った自学自習 |
公式サイト | ギークジョブ(GEEKJOB) |
完全無料で未経験からエンジニア正社員になれると噂のプログラミングスクール『ギークジョブ(GEEKJOB)』。
高額なプログラミングスクールが多い中、無料で受講できて、さらにエンジニア転職もできるとは夢のような話ですよね。
完全無料のプログラミングスクールにはブラック企業を紹介するところも少なくはありませんが、GEEKJOBは企業の選定もしっかりしています。
テックキャンプやDMM webcamp と比べるとSES企業が多く見劣りはしますが、就職した卒業生からの評価も上々です。
年齢制限など受講条件が厳しいですが、逆に条件が合う人はチャンスですよ。
GEEKJOBはこんな方におすすめ
- 完全無料で未経験からエンジニア転職を目指したい人
- 29歳以下の人
- 東京近郊の企業で働きたい人
- Web系エンジニアを目指したい人
\ 完全無料でエンジニアに/
※参加者の満足度97.3%
※600名以上が異業種からの転職
合わせて読みたい
テックアカデミープロ(TechAcademy Pro)
学習内容 | Webサービス開発 |
料金 | 298,000円(税別) |
期間 | 12週間 |
学習時間 | 週30時間以上 |
転職保証 | 全額返金保証あり |
転職成功率 | ー |
転職実績 | ー |
年齢制限 | 32歳まで |
講師の質 | 現役エンジニア |
学習サポート | 15ー23時:講師にチャットで質問可能 週2回専属メンターと進捗相談 |
公式サイト | TechAcademy Pro(エンジニア転職保証コース) |
TechAcademy Pro(エンジニア転職保証コース)は、先ほど紹介したテックアカデミーのエンジニア転職保証が付いたコースです。
オンライン実績No.1のスクールなのでプログラミング学習や進捗サポートに関しては心配することはありません。
プログラミング学習だけではなく、キャリアアドバイザーとのカウンセリングや面接対策などの就職支援サポートもオンラインで受けられます。
さらに、企業との一次面接もオンラインで行うことができます。
地方在住でエンジニア就職を目指す方にとってはありがたいですよね。
TechAcademy Proはこんな方におすすめ
- オンライン完結でエンジニア転職を目指したい人
- 地方在住や家事の合間の時間を活用したい人
- 現役のプロエンジニアからスキルを盗みたい人
- Web系エンジニアを目指したい人
\ オンライン完結でエンジニア転職 /
TechAcademy Proの無料カウンセリングに申し込む
※受講者数30,000名以上
※平均年収67万円アップ
合わせて読みたい
転職支援付きのプログラミングスクールに通うと本当にエンジニアになれる?
なれます。
なぜなら、プログラミングスクールによって転職保を付けているところがあり、エンジニアを目指してプログラミング学習と就職活動を行ってエンジニアになった人がたくさんいるから。
実際、卒業生の転職成功率が99%など実績が出ているのがなによりの証拠ですよね。
では、なぜプログラミングスクールに通うことで未経験の人でも転職成功率が高くなるのでしょうか?
これは採用する立場の企業からすると、
「このスクールの卒業生であれば、これぐらいの実力が期待できる」
と、企業から見ても実力が把握しやすく、活躍の見込みを期待できるメリットがあるからです。
どんな実績かよく分からない人を採用するよりは信頼感がありますよね。
転職支援付きのプログラミングスクールに通うことでエンジニアになることができます。
プログラミングスクールに通わないとエンジニアになれない?
そもそもですが、プログラミングスクールに通わないとエンジニアになれないのでしょうか?
実は、プログラミングスクールに通わなくてもエンジニアになれます。
ですが、未経験の人が独学でエンジニアを目指すのは効率的ではなく失敗する可能性も高いです。
独学でエンジニア転職を目指す場合の難関
- プログラミングの独学は難しく挫折しやすい
- 転職活動する際にあなたの実力を示すものがない
プログラミングの独学は挫折しやすいと言われていて、実際独学した人の9割近くが挫折するというデータがあります。
私は今でこそエンジニアとして働いていますが、実は過去に2回プログラミングの習得を試みて挫折しています。。。
プログラミングの独学で挫折してしまう原因の多くは次の2つ。
- 学習に集中できない
- 分からないことが解決できない
プログラミングスクールは学習する教室が用意されていることが多いので、学習に集中できる環境がありますよね。
また、お金を払っていることから、「無駄にしたくない」というやる気が自然と生まれます。
また、分からないことはすぐに講師に聞いて解決できるので、つまずいて挫折することはありません。
むしろ効率良く学習を進められるので、プログラミングスキルをしっかりと身につけることができます。
本気でエンジニアを目指すならプログラミングスクールに通うことをオススメします。
プログラミングスクールって料金高くない?
この記事で紹介した転職支援付きのプログラミンングスクールは高いもので80万。
この料金ですが、エンジニア未経験の人から見るとすごく高価に見えるかもしれなませんが、実は大したことありません。
なぜなら、エンジニアの平均年収は高いから。
エンジニアに転職したことで平均年収が60万近く上がると言われています。
つまりプログラミングスクールの受講費用を支払える額です。
一度エンジニアになることができれば以降はプラス、初期投資と考えればすぐに回収できますよね。
それでも、「初期投資がきつい...」という方は企業と提携している無料でエンジニア転職が目指せるプログラミングスクールを利用すると良いです。
プログラミングスクールの料金は高く思うかもしれませんが、エンジニアに就職することですぐに回収できる料金です。
【本音】エンジニア転職を目指すならどのプログラミングスクールがおすすめ?
「結局どのプログラミングスクールを受講したら良いの?」
ここまで読むとそういった悩みが生まれると思います。
結論をお伝えすると、現役エンジニアの私が改めてプログラミングスクールを受講するなら『テックキャンプエンジニア転職』を選びます。
プログラミングを習得する上でなにより大切なのは、挫折しない環境です。
一度スキルが身についてしまえば、あとは実戦で経験を積みつつ、他の言語も勉強したりと、正直なんとでもなります。
では挫折せずにどのプログラミングスクールが一番スキル習得できるかと考えると、テックキャンプエンジニア転職でしょう。
確かに非常にハードスケジュールで大変なところはありますが、プログラミング習得は簡単ではないので、それぐらいの強い覚悟が必要です。
他のスクールがダメかというとそんなことはなく、あなたの置かれている環境や金銭的・時間的条件によっては他のスクールが最適なこともあります。
条件別・転職支援付きプログラミングスクールの選ぶ方
- 本気でエンジニア転職を目指したい人:テックキャンプ エンジニア転職
- マンツーマン指導・離職率1%の超優良企業でエンジニア人生をスタートしたい:DMM WEBCAMP
- お金に余裕がないので受講料金を安く済ませたい:ギークジョブ(GEEKJOB)
- 地方在住によりオンライン完結でエンジニアを目指したい人:TechAcademy Pro(エンジニア転職保証コース)
まずは無理相談会・カウンセリングに参加して、エンジニア人生をスタートしよう!
この記事で紹介したプログラミングスクールの多くはオンラインで無料相談会やカウンセリングを実施しています。
ですので、まずは気になったところを体験してみてから選択するのがオススメです。
いきなり未経験の人がエンジニアを目指すといっても
「前職はエンジニアと全く関係がなかった人でもエンジニア転職できる?」
「どういったキャリアプランがあるのだろうか?」
「文系だけとプログラミングスキルを身につけることができる?」
といった不安がありますよね。
こういった不安は相談会やカウンセリングで事前に解決した上で、実際のプログラミングスクール受講に臨みましょう。
中には無料体験に参加することで割引制度を受けられるところもあるので、迷ったらまずは参加してみるべき。
無料なのでリスクはゼロ、積極的に行動しましょう。
転職支援付きプログラミングスクールおすすめ4選
- テックキャンプ エンジニア転職
【本気でエンジニア転職を目指すならここ】
- DMM WEBCAMP
【離職率1%の超優良企業に】
- ギークジョブ(GEEKJOB)
【完全無料で未経験からエンジニアに】
- TechAcademy Pro(エンジニア転職保証コース)【オンライン完結でお得にエンジニアを目指す】